【おすすめ書籍】ビジネスモデル2.0図鑑

会社で新規事業創出に関わることになったのですが、これまで決められたものを開発してきた自分にとってはまったく知見がなく、同僚におすすめされたこの本を読んでみました。

ビジネスモデル2.0図鑑

結果から申しますと、以下の理由から買ってよかったです。

理由① 世の中で成功しているビジネスモデルがわかりやすく表現されている。

本書の中で紹介されている以下の3×3の図解はモノ・カネ・情報の流れがわかるだけでなく、あえて3×3にまとめることで本質的な情報のみに整理されている。日本人によくありがち(偏見)な、パワポの中にびっしり文字を敷き詰めてしまうところを、この図解を利用することで、内容をシンプルにすることができると思いました。

出展元:http://bit.ly/bizmodeltool

理由② 図解のためのツールが無償で案内されている

以下のGoogle スライドにて、自分でビジネスモデル2.0の図解を実践するためのツールが公開されています。
http://bit.ly/bizmodeltool

読んだ直後に私も自分が携わるビジネスモデルを図解してみました。頭の中にあったものを図解するだけで、今まで何気なくやり取りしていた相手がどういった利害関係にあるのかなど明確になりました。

上記の理由からとてもおすすめできる良書です。
これから新規事業創出で有効活用したいと思います!!


AWS 認定ソリューションアーキテクト プロフェッショナルに合格した!

セキュリティ専門知 に続き、ソリューションアーキテクト プロフェッショナルに合格しました。プロフェッショナル初取得!

未だにクラウド案件未経験の私が実践した勉強方法を紹介します。ご参考になれば幸いです。
ほんとそろそろクラウド案件やってみたい。。。 (ノω・、`) 

どんな試験??

以下、公式サイトの引用です。

AWS Certified Solutions Architect – Professional は、AWS でのクラウドアーキテクチャの設計とデプロイにおいて 2 年以上の実践的な経験を持つ個人を対象とするものです。
https://aws.amazon.com/jp/certification/certified-solutions-architect-professional/

・勉強法その①-書籍

現時点でこの試験唯一の対策本がありましたので、購入して読んでみました。需要がありそうなのになんでこれしかないんだろうか。
AWS認定ソリューションアーキテクト-プロフェッショナル ~試験特性から導き出した演習問題と詳細解説

分野ごとの頻出問題が載っており、実際の試験でも同じような問題が出題されました。末尾に模擬試験が付いてます。ただし、実際の試験問題よりちょっと簡単でした。
でも、これだけ日本語で丁寧に解説されている本はこれくらいのなので買ってよかったです。

・勉強法その②-動画

いつもお世話になっているUdemyにあるStephane Maarekさんの講座です。ハンズオンは無いのですが、本試験で必要な知識を丁寧に解説してくれます。英語しかないですが、字幕を出して速度を落として聞けばOKでした。全部見れなくても、自信の無い分野の動画見るだけでも有効だと思います。
https://www.udemy.com/course/aws-solutions-architect-professional/

・勉強法その③-公式の模擬試験を受ける

なんと!いつの間にかAWS公式の模擬試験が無料になってました。ありがてぇぇ。。。
受験方法についてはクラスメソッドさんが丁寧に解説されてますのでリンクを貼っておきます。
https://dev.classmethod.jp/articles/new-aws-official-practice-questions/

試験結果の通知

上記の勉強法で合格できました!!受験後、アンケート回答するとPCの画面ですぐに合否は出ますが、スコアは数時間後にメールが届くので、メールのリンクからログインして確認できます。

認定証

スコアレポート

やったー!!この勢いで全部制覇するぞ!( ・ㅂ・)و


EclipseでJavaのimport文の順番を設定する

EclipseでJavaのプログラム開発をやる場合、CheckStyleやフォーマッタを使うことが定番です。

プログラムを書いていて、import文の順番がCheckStyleのルールと異なっているとルール違反の警告がでます。

これを警告メッセージにしたがって直しても、なぜか保存するとまた元に戻ってしまう。。。。。。

これはEclipseでimport文の順番の設定があり、これが原因でした。この設定を、利用しているCheckStyleに合わせてあげることで、警告が出なくなります。

設定方法

① Eclipseで[ウィンドウ] > [設定]を押下する。

② [Java] > [コード・スタイル] > [インポートの編成] を押下する。

③ ここでimport文の順番を変えられます。例えば、以下の図では、[javax]を選択して、右側の[上へ]、[下へ] を押すことで、順番を変えることができます。

豆知識でした!!


日々のSE業務で得たノウハウと趣味