個人的にWindowsのコマンドプロンプトの横サイズが足りないので、端末が変わる度にサイズを変更している。
①ウィンドウ枠で右クリック>プロパティ

②レイアウトタブを選択

(1)画面バッファーのサイズ | コマンドプロンプトで文字を入力できるエリア全体のサイズ。 画面に表示されるサイズではない。例えば、上記設定の場合80文字を超えると改行して表示される。 |
(2)ウィンドウのサイズ | 画面に一度に表示されるサイズ。実際のウィンドウサイズ。 |
つまり、(1)>(2)にすると横スクロールバーが表示されます。